ちと疲れました(笑)、よって今日は閉じこもりでポストカード整理と補充。
ご近所出店者さんでいちばんワタシの眼を引いたのはこれ(アップ許可済み)!
銅板を半田付して造ってはります。
「いいですね~、めっちゃいいです!すごいなあ」「ありがとうございます。でも売れないんです」
「でしょうね(笑)、安くないでしょうし・・・(笑)」もっと簡単な陶器を販売してはります。
こんな技術とセンスが眠ってます。



「あのね・・・」とか「もう・・・!」とか「ここで出店するのは止める!」「あそこは照明が暗いから・・・」・・・出店者さんがぼやきに来ます。いつでも扉は開いています。どこかで吐き出したいことは、どうぞワタシのところへ来てください。解決はできないけど話しを聞くことだけはできます。
終わり際にイベントお誘いのおねえさんが来はりました。
話してくれるんですがお隣り出店者の声が大きくて(笑)!「すみません、こっちへ来ていただけますか(笑)」
お人柄はまことにけっこうなんですが、声が大きいというよりデカイ!
ワタシ三日間で口上とウンチク覚えましたもん(笑)。
でもお子さん二人は礼儀正しくてほんっとにいい子でした。
きのう帰り、またまたタラさんと。
「めっちゃ道路が空いてるなあ」「三日ともお天気が良かったもんね、みんなどこかへ出かけたんやろ」
ほんま、全般にお客さんが少なかったです。
こんな日は室内で遊ぶより郊外へ行くほうが楽しいよね。
スポンサーサイト
- ▲
- 2017-03-21
- 日記
- トラックバック : -
でも楽しそうー、タラさんとだし(笑)